幻の柑橘 柚香の果実

 
上勝町の特産物「ゆこう」は上勝町でほとんど生産されていてその生産量の少なさから「幻の果実」と呼ばれています。その味わいは、香りが強く、まろやかなため搾汁してスダチやユズと合わせてポン酢などに利用されています。果実としてほとんど流通しておらず、貴重なの柚香の果実を販売します。
時期的には10月中旬から11月中にかけ色づきかけた頃に収穫し出荷しますが、これは搾汁して加工品としての柚香です。鮮度を保つためクール便でお届けします。

近年では徳島大学の研究チームが整腸作用や口臭の原因の物質や歯周病菌の減少が見られたことから抗菌性・静菌作用についての特許を出願しています。その他、抗腫瘍効果・抗糖尿病効果・肥満抑制効果も研究されています。

農薬:栽培期間中不使用

11月になって色づいた「柚香の果実」



ゆこうの使用例

阿波尾鶏の串焼き

焼きたてアツアツの阿波尾鶏にギュッとおかけください。

追いゆこうの湯豆腐

市販のポン酢にギュッと追いゆこうしてください。料亭のような味に!